校内ニュース

並べ替え
【1年農業環境科】科目「農業と環境」でのダイコンの播種

【1年農業環境科】科目「農業と環境」でのダイコンの播種

9月3日(水)に1年農業環境科の「農業と環境」の授業でダイコンの播種を行いました。1学期のトウモロコシに続いて、2学期はダイコンを栽培します。雨上がりの蒸し暑い天候でしたが、生徒は、とても楽しそうに大きなダイコンが収穫できることを期待しながら播種を行っていました。
【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行(最終日)

【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行(最終日)

 語学研修最終日は朝から雨模様。生徒たちは傘を手に宿舎から移動し、最後の授業に臨みました。  本日はディスカッションの授業とディベートの授業に分かれ、意見の組み立て方や根拠の示し方、効果的な反論の方法を学びました。ディスカッションでは、与えられたテーマに沿って意見を交換し、相手の考えを受けて自分の主張を発展させる練習を...
オープンハイスクール

オープンハイスクール

8月21日(木)、22日(金)に、本校でオープンハイスクールを実施し、県内から、496名の中学生と141名の保護者の方が参加してくださいました。 21日(木)は普通科、22日(金)は国際科、農業環境科、福祉科のオープンハイスクールを実施しました。それぞれ、開講式のあと、学校説明、体験学習、生徒会執行部の案内による施設見...
【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行(2日目)

【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行(2日目)

  いよいよ待ちに待った語学研修が本格的に始まりました。朝はバイキング形式の朝食からスタート。英国風のダイニングで、好きな料理を取りながら会話も弾みました。  午前中の授業は、自己紹介や自分について語る授業、日本文化を英語で紹介する授業を受けました。生徒たちは自分の経験や好きなことを英語で話しながら、表現の幅を広げてい...
【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行(1日目)

【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行(1日目)

  9月5日(水)、本校国際科1年生30名は、福島県にあるBritish Hills(ブリティッシュ・ヒルズ)での2泊3日の語学研修をスタートしました。敷地内は英国の街並みや建造物を忠実に再現し、チェックインから全て英語でやり取りを行う「英語漬け」の環境です。  出発当日は大雨による通行止めの影響で、到着が予定より大幅...
英語スピーチコンテスト

英語スピーチコンテスト

8月29日(金)に校内英語スピーチコンテストを本校東雲ホールで行いました。1・2年合計10名が代表として発表し、アイコンタクトやジェスチャーを交えて、自分の考えを皆に伝えました。保護者や福野中学校生徒(3年生全員)も発表を見に来られ、国際科の学びを知ってもらう良い機会となりました。 (生徒の感想) ・レベルがとても高い...
【剣道部】「全ジェネNEXT」で特集されました!

【剣道部】「全ジェネNEXT」で特集されました!

「全ジェネNEXT」にて、南砺福野高校剣道部が特集されました。 今回の特集では、部員たちの練習風景や剣道部の魅力、さらには部員らの剣道にかける想いが紹介されています。 南砺福野高校剣道部は先輩後輩及び男女の仲が良い部活であり、北信越大会・全国大会出場を目指して日々の稽古に励んでいます。これからも応援よろしくお願いいたし...
【水泳部】今年もインターハイ入賞!

【水泳部】今年もインターハイ入賞!

8月17~20日、広島県広島市で開催されたインターハイ水泳競技において、本校水泳部が見事入賞しました! 中嶋碧さん(36H)が400m個人メドレー4位、200m個人メドレー6位、大西琴葉さん(26H)が100m背泳ぎ6位、200m背泳ぎ7位大活躍でした! 2年連続のインターハイ入賞です!水泳部の皆さん、おめでとうござい...
【1年農業環境科】林業体験実習

【1年農業環境科】林業体験実習

8月27日(水)に農業環境科1年生が、「林業体験実習」に参加しました。 午前中は立木の伐採見学やドローン操作体験、チェーンソーによる丸太輪切り体験を行う予定でしたが、大雨の影響で立木の伐採見学のみとなりました。職員の方が実際にチェーンソーや大型機械を使って立木を伐採するところを見学した際には、大きな木が倒れるときに「お...
【1年普通科・国際科】南砺市企業見学バスツアー

【1年普通科・国際科】南砺市企業見学バスツアー

8月19日(月)1年普通科・国際科の生徒が南砺市企業見学バスツアーに参加しました。南砺市の製造業や建設業など計15社の中から、班ごとに2社を見学しました。 このうち、ニット生地の開発・製造を行う(株)今井機業場には前半・後半合わせて34人の生徒が訪れました。身近な繊維製品の生地解析にも挑戦し、さまざまな布製品を顕微鏡で...