校内ニュース

並べ替え
介護福祉士国家試験 8年連続!全員合格!

介護福祉士国家試験 8年連続!全員合格!

3月24日(月)14時にホームページで第37回介護福祉士国家試験の合格発表があり、今年度受験した30名全員が合格しました。今年で8年連続全員合格となりました。 25日(火)に本校で合格報告会が行われ、満面の笑顔でクラスの仲間と喜びを分かち合っていました。「全員で合格できて本当に嬉しい」「勉強は苦しかったけれど、努力した...
【2年農業環境科】専門技術者等講師招聘事業(野菜)

【2年農業環境科】専門技術者等講師招聘事業(野菜)

2年農業環境科の科目「野菜」を選択している生徒10名が、専門技術者等講師招聘事業で、3月14日(金)に大窪農園を訪問しました。大窪農園のハウスでは、これから夏の季節に向けてトマトを栽培しておられました。効率的な栽培を行うために斜めに誘引されたり、pHや飽差、CO2の値をパソコンで管理しながら栽培をしておられたり、病害虫...
【2学年】選挙に関する出前授業

【2学年】選挙に関する出前授業

3月19日、富山県選挙管理委員会から講師の方々をお招きし、2学年全学科で選挙に関する出前授業を行いました。来年度には選挙権が与えられる18歳になるため、選挙の仕組みやルールを学び、実際に投票する体験をしました。 前半のミニ講義では、クイズを交えながら投票のルールや投票用紙のヒミツを教えていただき、一票を投じる大切さを学...
【2年国際科】オーストラリア語学研修終了

【2年国際科】オーストラリア語学研修終了

3月18日(火) 早朝、羽田空港に着き、入国手続き後、富山に向かいました。富山空港で、お迎えのご家族に会った時の生徒たちの笑顔は本当に素晴らしいものでした。今回の研修で、生徒たちは、国際的な視野を養うことができました。この経験を今後の進路選択や人生に生かして欲しいです。 ここまで生徒たちを支えてくださった、ご家族の皆様...
【福祉科】先輩は語る

【福祉科】先輩は語る

3月13日(木)に、福祉科の「先輩は語る」が行われ、福祉科の卒業生9名を招きました。 3月に卒業した卒業生からは、進学先決定から受験までの道のり、入試や国家試験の勉強方法についてアドバイスをもらいました。短大生や専門学生に通っている卒業生からは、学生生活の様子、実習の厳しさ、高校時代にやっておいたらよいことについて話を...
【2年国際科】 シドニー市内研修

【2年国際科】 シドニー市内研修

3月17日(月) シドニー市内研修では、午前中にオペラハウス、セントメアリー大聖堂等を訪問しました。フードコートでランチをとった後、ワイルドライフ・シドニー動物園を訪問しました。動物園では、コアラやカンガルーに会うことができました。生徒達はオーストラリアでしかできない体験や雰囲気を楽しみ、その後シドニー空港に向かいまし...
【農業環境科】先輩は語る

【農業環境科】先輩は語る

3月12日(水)に農業環境科の進路講話「先輩は語る」が行われ、今年度の農業環境科の卒業生7名(進学5名、就職2名)に進路先決定までの体験や進路実現に向けての心がけと学校生活についてのアドバイスなどを話してもらいました。1、2年生は、卒業生の進学・就職に関する体験談や、一般常識や小論文などの学習方法、面接の練習方法などを...
【2年国際科】 オーストラリア語学研修 メルボルンからシドニーへ

【2年国際科】 オーストラリア語学研修 メルボルンからシドニーへ

3月16日(日) 午前中はホストファミリーと過ごしました。別れの際には涙を流す生徒やホストファミリーの姿も見られ、素敵な交流ができたことを実感しました。考えなくても英語のフレーズが口から出ている生徒も見られ、生徒達の成長の早さを感じました。 その後、バスで空港に移動し18時にシドニーに到着しました。疲れが出てきた生徒も...
【2学年普通科】志望理由書講演会

【2学年普通科】志望理由書講演会

3月14日、2学年普通科で学研から講師の方をお招きし、志望理由書講演会を行いました。 講演では、大学入試における志望理由書の重要性や書き方のポイントなどについてお話を聞き、今は漠然と思い浮かべている夢や憧れを、相手に伝わりやすい文章にする方法を学びました。 時には笑いを交えながら、例文を読んで具体的な書き方を知り、生徒...
【2年普通科】とやま地球学全体発表会

【2年普通科】とやま地球学全体発表会

3月14日、2学年普通科で探究活動「とやま地球学」の全体発表会を行いました。 2学年普通科・国際科では半年間、人文科学系・社会科学系・国際外国語系・教育系・数物系・工学情報系・生物環境系・医療リハビリ系・スポーツ健康系のうち、自身が興味を持つ分野に分かれて探究活動を行ってきました。 国際科の生徒は語学研修中のため不在で...