【2年農業環境科】専門技術者等講師招聘事業(干柿)農業環境科10月31日(木)に2年農業環境科の科目「果樹」を選択している生徒が、専門技術者等講師招聘事業で富山あんぽ柿共同加工センターを訪問しました。生徒たちは、あんぽ柿の製造工程を見学し、干し柿作りに関する講義を受けました。 「果樹」の授業であんぽ柿・干し柿作りの実習を行っているため、生徒らは専門技術者の方の講義を興味津々に聴...2024年11月5日Read More
【農業環境科】第75回日本学校農業クラブ全国大会令和6年度岩手大会農業鑑定競技会農業環境科10月23日(水)~24日(木)に、岩手県で開催された第75回日本学校農業クラブ全国大会令和6年度岩手大会に農業環境科3年生の3名が参加してきました。23日(水)は、岩手県立花巻農業高等学校で実施された農業鑑定競技会の作物区分、野菜区分、造園区分に各1名が出場し、日ごろの農業の学習の成果をしっかりと発揮し、3名全員が優...2024年11月1日Read More
【農業クラブ】朝市PLUS農業環境科10月27日(日)に、福野上町通りで行われた朝市PLUSに1年生の農業クラブ員4名が参加しました。本校からは、ネギ、紅ダイコン、ブロッコリー、サラダ菜、ハクサイ、キャベツなどの野菜を販売しました。生徒は、どのように野菜を配列したら見やすいか、ポップをどのように書けば興味を持ってもらえるかなどを工夫しながら熱心に販売を行...2024年10月28日Read More
【農業環境科】タマネギ苗販売(お知らせ)農業環境科農業環境科では、恒例のタマネギ苗の販売を実施いたします。農業環境科の生徒が丹精込めて育てた苗です。みなさん、ぜひ、お買い求めください。 なお、苗の数には限りがありますので、売り切れの際は、ご容赦ください。2024年10月18日Read More
【3年農業環境科】中学生とサツマイモ交流(収穫)農業環境科10月4日(金)に3学年農業環境科の科目「作物」選択者の生徒が、南砺市立福野中学校の生徒とサツマイモの収穫を行いました。 大雨予報で収穫が危ぶまれましたが、小雨ではありましたが大雨にはならず無事に収穫することができました。5月下旬に植え付けたサツマイモはとても大きく育ち、中学生、高校生ともに楽しそうに一緒に収穫をしまし...2024年10月8日Read More
【農業環境科】生け花をしました農業環境科9月19日(木)に、3年農業環境科草花類型の生徒が、文化展に向けて恒例の生け花を行いました。3年間学んできた草花の知識とそれぞれの感性で、どのように生けると美しく見えるか考えながら行いました。 生徒は、初めての体験でデザインに悩んでいましたが、楽しそうに生け花に取り組み、それぞれの個性が溢れる生け花を完成させていました...2024年10月2日Read More
【農業環境科】共学農園(草花)農業環境科9月20日(金)に、第2回目の共学農園を実施しました。今回の講義は草花部門の内容で、草花の寄せ植えと、園芸に関する質問コーナーを行いました。受講者の方々はとても楽しそうにしながら熱心に生徒の説明を聞いて作業されていました。また、受講者の方々は、日頃の園芸でわからなかったことを解消する良い機会にもなったようです。生徒も楽...2024年10月2日Read More
【農業クラブ】文化展販売会農業環境科9月27日(金)に、文化展が開催され、農業クラブからは販売会と3年生の課題研究中間報告ポスター、3年生草花類型の生け花を展示しました。販売会では、本校北山田農場で収穫した「クリ」、北山田のリンゴを使った「リンゴジャム」、3年生の食品製造の授業を選択している生徒で作った「パン」の販売を行いました。パンの販売は大行列ができ...2024年10月1日Read More
【1年農業環境科】富富富の稲刈り農業環境科9月18日(水)に1学年農業環境科の生徒が「農業と環境」の授業において、本校農場の水田ですくすくと育った富富富の稲刈りを行いました。生徒は蒸し暑い天候の中でしたが、元気いっぱいに稲を刈っていました。 収穫した富富富は味噌や米粉パンに使われるほか、冬に開催される収穫感謝の集いにおいて、農業環境科の生徒全員で美味しくいただ...2024年9月20日Read More
【3年農業環境科】食味・収量センサー付きコンバインを使った稲刈り農業環境科9月11日(水)に3学年農業環境科の生徒が「作物」の授業において、食味・収量センサー付きコンバインの性能や操作についてメーカーの方から説明を聞き、実際に稲刈りを行いました。スマート農業について、今まで以上に実践的に学ぶことができました。2024年9月20日Read More