Page 20

並べ替え
令和5年度 福志式

令和5年度 福志式

10月3日(火)に、本校東雲ホールにて福志式が行われました。県教育委員会の方、実習施設の施設長様や実習指導者様、保護者の方々に見守られながら厳かな雰囲気の中、福祉科2年30名が、学年カラーのピンク色のエプロンを校長先生から一人ひとりかけていただきました。 福志式は、福祉を志す者としての自覚の再確認と、10月から始まる介...
【農業環境科】共学農園(果樹)

【農業環境科】共学農園(果樹)

10月23日(月)に第3回目の共学農園を実施しました。今回の講義は果樹の内容で、2年生の「果樹」の授業を受けている生徒たちが、受講者の方々に渋柿の脱渋(渋抜き)の方法を伝え、脱渋を体験していただきました。体験では、「樹上脱渋」・「アルコール脱渋」・「炭酸ガス脱渋」の3つの脱渋方法を行いました。生徒らは普段の授業や実習で...
【2年農業環境科】とやま水土里フォーラム

【2年農業環境科】とやま水土里フォーラム

10月20日(金)に、南砺市井波総合文化センターで開催された令和5年度とやま水土里フォーラムに農業環境科2年生29名が参加しました。とやま水土里賞を受賞された方や団体の事例発表や、株式会社日本総合研究所創発戦略センターエクスパートの三輪泰史氏によるスマート農業についての基調講演など、普段の授業では学ぶことのできない実例...
【1年国際科】「国際みらい講座」英語劇

【1年国際科】「国際みらい講座」英語劇

10月21日(土)の志学会(土曜講座)に、「国際みらい講座」の一環として、富山外国語専門学校のJoshua Dasey先生をお招きし、「英語劇」を実施しました。生徒がグループで台本を作成して、自ら演じました。歌やダンスも入った、ユーモアあふれる芝居に、笑いが絶えませんでした。演劇を通じて、生徒の英語力・自己表現力を高め...
【2年国際科】 全日本中国語スピーチコンテスト富山県大会出場

【2年国際科】 全日本中国語スピーチコンテスト富山県大会出場

10月21日(土)に、全日本中国語スピーチコンテスト富山県大会が、富山県中小企業研修センターで行われました。国際科2年生3名が、朗読部門(高校生の部)に出場しました。何度も何度も発音の練習をし、本番では自信をもって、発表しました。その結果、1位、2位、3位を受賞することができました。今後も、英語だけでなく中国語の学習に...
【3年農業環境科】サツマイモで中学生と交流(収穫)

【3年農業環境科】サツマイモで中学生と交流(収穫)

10月6日(金)に3学年農業環境科30名が、南砺市立福野中学校の生徒とサツマイモの収穫を行いました。6月に植え付けたサツマイモはとても大きく育ち、中学生、高校生ともに楽しそうに一緒に収穫をしました。収穫後には、サツマイモを焼き芋にしてみんなで美味しくいただくなど、全員が笑顔のとても和やかな交流となりました。
【2・3年農業環境科土木類型】けんせつフェア北陸2023見学会

【2・3年農業環境科土木類型】けんせつフェア北陸2023見学会

10月6日(木)に2・3学年農業環境科土木類型の生徒14名が、石川県で開催された「けんせつフェア北陸2023」を見学してきました。建設に関する様々な企業の最先端の技術を用いた事業の取り組みや最新の重機が多く展示・説明されていました。生徒は最先端の技術および新工法を学ぶとともに最新の重機を知ることができました。生徒たちか...
【農業クラブ】福高展販売会

【農業クラブ】福高展販売会

9月29日(金)~30日(土)に、福高展が開催され、農業クラブからは販売会と3年生の課題研究中間報告ポスター、3年生草花類型の生け花を展示しました。販売会では、本校北山田農場で収穫した栗や、リンゴ、リンゴジュースやジャムの他にも、2・3年生の野菜・草花類型の生徒で作ったパンの販売を行いました。パンの販売では開始45分前...