【1年福祉科】初めての介護実習に臨みました福祉科7月22日から4日間、1年福祉科は通所介護・通所リハビリテーションでの介護実習に臨みました。 介護実習に取り組むにあたって、学校内で移動(車いす)介助や整容(ドライヤーがけ)介助など、基本的な介護技術について学習し、実習でお会いする利用者の方をイメージしながら実技の練習を行いました。 実際に利用者の方に介助をすると、か...2024年8月16日Read More
【3年福祉科】7月の11日間の介護実習が終わりました!福祉科3年福祉科は、7月3日(水)から18日(木)まで11日間の介護実習が終わりました。 自分たちで考えて作成した受け持ち利用者の方の介護計画書に基づいて支援を行いました。「自分が考えた介護計画を実施した時、利用者の方に喜んでいただけて嬉しかった」「5月からずっと関わってきた受け持ち利用者の方との別れが寂しかった」と話してい...2024年8月16日Read More
2学年 関東方面へ研修旅行に行ってきました!2学年2学年普通科では、8月1日(木)~3日(土)の3日間、関東方面へ研修旅行に行ってきました。 1日目と2日目は大学見学を行い、3日目はクラスごとに企業等見学を行いました。 大学見学では、生徒それぞれが興味を持っている分野に分かれ、関東地区にある大学を見学しました。学部・学科の説明だけでなく、教授による模擬授業や現役大学生...2024年8月16日Read More
【3年福祉科】北信越地区高校生介護技術コンテストに出場します!福祉科3年福祉科の8名の生徒は、8月9日(金)に長野県で行われる北信越地区高校生介護技術コンテストに出場します。 事例に基づいて7分間で2人で介助します。何度も事例を読み、どのような支援を提供したらよいか班のメンバーと話し合いを重ねて練習をしています。 北信越大会で最優秀賞目指して頑張ります!2024年8月8日Read More
【農業環境科】1年生夏季特別実習での農業機械の操作研修農業環境科7月29日(月)に1年生農業環境科の夏季特別実習で農業機械の操作研修を北山田農場で行いました。GPS付きトラクタ、高所作業機、乗用草刈り機、乗用管理機を先生に補助してもらいながら、生徒全員が操作体験しました。ほとんどの生徒が初めて農業機械の運転操作をしたこともあり、多くの生徒が最初は緊張気味でしたが、体験後はとても嬉し...2024年8月7日Read More
【農業環境科】植物工場でリーフレタスを初収穫しました!農業環境科7月29日(月)に2年生農業環境科野菜部門の課題研究のサラダ菜班5名が、サラダ菜に続いてリーフレタスを栽培し、収穫しました。課題研究で生徒が、サラダ菜以外の葉菜類での栽培研究に取り組み、順調に生育し今日の収穫となりました。生徒は、サラダ菜のように地域の方々に愛される商品になることを期待しながら、丁寧に収穫・袋詰めを行っ...2024年8月7日Read More
【農業環境科】射水神社でのひまわりの花手水農業環境科7月28日(日)に3年生農業環境科草花部門の生徒が、課題研究で射水神社においてヒマワリの花手水を作成してきました。今回の花手水には、土壌改良を目的として栽培し、種子ができる前の花が咲き始めたころに土壌にすき込まれる緑肥ヒマワリの花を用いました。せっかく咲いたきれいな花を土壌にすき込まれる前に、少しでも多くの方々に楽しん...2024年8月7日Read More
【1・2年国際科】 JICA国際理解講座国際科7月30日(火)に、1・2年国際科が、元青年海外協力隊員の百生 詩緒子 先生を迎え、国際理解講座を実施しました。発展途上国での食料支援活動の経験を踏まえ、国際協力について講演していただきました。講演後には、百生先生に積極的に質問する生徒の姿が見られました。国際的な視野を育むとともに、自分のあり方や生き方について考える機...2024年8月5日Read More
【農業環境科】富山県学校農業クラブ連盟富山県大会プロジェクト発表会・意見発表会農業環境科7月25日(木)に富山県学校農業クラブ連盟富山県大会プロジェクト発表会・意見発表会が本校「東雲ホール」で行われました。本校からは、プロジェクト発表会(分野Ⅲ類)に1チーム、意見発表会Ⅰ~Ⅲ類各分野1名ずつが代表として出場しました。校内大会後から毎日一生懸命練習していた成果もあり、プロジェクト発表会で優秀賞、意見発表会で...2024年8月2日Read More
【農業環境科】第1学期保護者会での農産物即売会農業環境科7月22日(月)・23日(火)の保護者会において、本校書道室で農業クラブが農産物の即売会を行いました。野菜ではサラダ菜、ナス、オクラ、キュウリ、トマト、シシトウなどの夏野菜、草花では観賞用トウガラシを販売しました。生徒は、自分たちが栽培した野菜や草花などを保護者の方々に嬉しそうに購入していただき、とても満足そうでした。...2024年8月2日Read More